動物の売買
2015.05.31 Sunday 11:21
“ 金魚やさん ”って呼んでいた。
子どもの頃に、
金魚の餌を買いに行ってた
実家近くのお店。
たしか、おじさんが一人でやってた。
今は、
巨大なペット産業の有名企業。
ものの50年、一代で築いた---
人はそれを
“ 成功 ” と呼ぶのかな。
犬猫は、拾うか
もらうものだと思ってた。
ましてや何十万円も出して
繁殖されて、きれいに飾られて
売買される商品になるなんて。
いのち、いのち。
アレルギーと糖尿病で
皮膚がでろでろになった豆柴を
治療してたコトがある。
臭くて、目も見えなくなって
飼い主も、本人も
みんなが辛かった。
繁殖で弱った
イノチの典型だとあとから聞いた。
もうそういうの、やめようよ。
子どもの頃に、
金魚の餌を買いに行ってた
実家近くのお店。
たしか、おじさんが一人でやってた。
今は、
巨大なペット産業の有名企業。
ものの50年、一代で築いた---
人はそれを
“ 成功 ” と呼ぶのかな。
犬猫は、拾うか
もらうものだと思ってた。
ましてや何十万円も出して
繁殖されて、きれいに飾られて
売買される商品になるなんて。
いのち、いのち。
アレルギーと糖尿病で
皮膚がでろでろになった豆柴を
治療してたコトがある。
臭くて、目も見えなくなって
飼い主も、本人も
みんなが辛かった。
繁殖で弱った
イノチの典型だとあとから聞いた。
もうそういうの、やめようよ。